Webデザイナーに転職した私の日常

まったくの未経験の状態からWebデザイナーに転職した私の日常をつらつらと…

職業訓練校に入校した時のこと

たまたま見かけたケータイのサイトに衝撃を受けた事。友人の家に置いてあった職業訓練校のWebデザイナー養成講座のチラシ・・・

 

Webデザイナーになりたいなりたい!!٩(๑`^´๑)۶」

 

その思いは日を増すごとに強くなってゆき、申込み期限が迫っていたのでハローワークに行ってみました!

申し込みをすればすんなりと入れると思っていたのですが・・・

 私が受講したいと思っていた「Webデザイナー養成コース」は職業訓練校の中でも人気のコースだったみたいですんなり入れるという訳にはいかなく、定員オーバーだったため面接を受けて合格した人だけが受講できるということをその時知りました(;・ω・)

 

そしてなんとハローワークへ行った当日に面接してもらうことに!

 

証明写真を撮ってそのまま面接場所まで行きました( ・ὢ・ ) ムムッ

 

で、実際の面接内容というのは・・・

 

※今までの仕事

※現在の仕事

※志望動機

※デザイン系のソフトを使ったことがあるか

 

など、案外簡単な面接で時間も短かったですw

 

そんなこんなで面接を乗り越えて・・・

 

無事に受講することができるようになりました(*´∇`*)

 

職業訓練学校で受講していた期間は、平成23年9月~平成24年1月までで月曜日から金曜日まで16時から5時間毎日授業がありました。

 

当時アルバイトをしていたので平日のお昼、バイトが終わった後で職業訓練学校に通い、休みは勉強という結構ハードでした(⌍་д་⌌)

 

【職業訓練校Webデザイナー養成コースの授業内容】

入校日にPhotoshop・Dream Weaver・HTML・CSSFlashのテキストを購入。
まずはいろんなサイトを見て、このサイトはどこがいい、どこが良くないなど発表していきました。

 

そしてHTMLから習い始めてテキストを順番に進めていくといった感じです。
HTMLのあとはCSSPhotoshopFlash→Dream Weaverと勉強し、それぞれのソフトの使い方を一から教えてもらいました。

詳しい授業内容は別の記事で書きますね(・∀・)

 

それとハローワークからということで就職に関する知識(履歴書、職務経歴書の書き方)も教わりました。

 

Webデザイナー養成コースを受講していた人数は30名ぐらいで、20代から50代ぐらいの方まで年齢層は幅広かったです。
授業内容で面白かったのは、とある飲料メーカーの工場に見学に行ってグループに別れてそのメーカーのサンプルサイトを制作したことですw(๑☉ᴗ☉)
そしてコース修了条件として自作サイトを発表するっていうのがあったので自分でテーマを決めて1からサイトを作成して発表したんですがそれが一番大変でした・・・。

 

それと、私が受けたのは基金訓練というもので私たちの後の方からは求職者支援制度というものに変わったみたいです。
基金訓練と求職者支援制度の授業内容はほとんど同じですが条件などがいろいろ変わったみたいです。

 

その違いについてもまた別の記事で書きますね~(๑・∀・๑)