Webデザイナーに転職した私の日常

まったくの未経験の状態からWebデザイナーに転職した私の日常をつらつらと…

WEBデザイナーの仕事は長続きする?

WEBデザイナーって長続きするの?の画像

どんな仕事でもそうなんですけど、よく言われているのが「3年はガマンしろ!」とか「3年は続けろ!」みたいなことってよく言われていますよね。

 

私もなんやかんやで、どうにかこうにかWEBデザイナーに転職をして4年目に入ったところです。

 

今の制作会社で4年間続けられているワケなんですが、その間に人の入れ替わりも結構ありました。

 

研修期間で辞めてしまう人や1年ほど働いて独立しようとする人、一番短い人だと3日間働いて来なくなったなんて人も居てました・・・(笑

 

今の会社で一番長く働いているwebデザイナーさんで10年目の方もいらっしゃるのですが、実際自分がwebデザイナーの仕事をしてみて分かったのですが、私が働いている会社の場合は、結構離職率が高いということなんです。

 

やっぱりスグに辞めてしまうというのは若い子に多いのですが、そういう子たちを見て、

「せっかくやりたい仕事ができる職業に就けたのにもったいないな~」

と思っていました。

 

あまり仕事に贅沢を言っていられないこの時代、せっかく社員になったのだからもう少し続ければなんとかなったのに・・・なんて思うこともしばしば。

 

なので、今回はWEBデザイナーの仕事って長続きするの?ってことに関して書いてみます。

 

 

WEBデザイナーも最初は大変!?

どんな仕事も大変!の画像

私が4年間今の会社で働いてみて、いろいろな人を見てきて感じたのは、最初の1年の間で辞めてしまう人が結構多いということです。

 

どんな仕事でもそうだと思うのですが、やっぱり最初の1年目って仕事を覚えるのが大変ですよね。それはWEBデザイナーも同じで、最初の1年目って覚えることがい~っぱいあるんです。

 

例えば、パソコンの操作はわかっているとして、デザインで使うフォトショップの操作方法やhtmlやcssその他にも写真のレタッチ方法など、職業訓練学校で学んでいたとはいえ、いざ実際の仕事となると学校で学んだこと以上に覚えることはたくさんありました。

 

それにWEBデザイナーとして就職したからといって、いきなデザインの仕事ができるのか?といえばそんなことはなく、最初はデザイナーのサポート業務でひたすら画像の加工を手伝ったり、コーディングを手伝ったりとそういう事をして仕事を覚えていくのです。

 

はじめはなかなか「WEBデザインをしている!」というような実感を感じられるような業務があまりなく、同じような画像の加工であったり単純作業のような業務が多いのも事実です。

 

でも、これを乗り越えて初めてデザインの業務を任せてもらえることになるのですが、私が働いている会社では、仕事を覚えている段階の1年目で挫折をしてしまって辞めてしまうという人が多かったですね。

 

WEBデザイナーの仕事内容によって仕事が続くかが変わる?

続くかどうかが変わる?の画像

WEBデザイナーとして就職をして仕事をしていく内に、他の会社でWEBデザイナーとして働いている方と知り合ったり、私と同じ職業訓練学校を卒業してWEBデザイナーとして就職をした友人など、WEBデザイナーの知り合いは増えたのですが、その中でも働いていた会社を辞めてしまったという人も何人かいてます。

 

会社を辞めたという人の話を聞いてみると結構な激務だったらしくて、終電までに帰ることができればいいほうで、忙しい時は徹夜とかも当たり前だったみたいです。その他にもWEBデザイナーとして就職をしたのに、人手不足から営業の仕事も担当させられて、結局仕事が忙しすぎて体を壊してしまって辞めてしまったみたいです。

 

WEBデザイナーとして就職をして、自分がどういった仕事の担当になるのかというのは、実際に会社に入って案件を任せられるまで、どういう仕事の担当になるのかは分からないことが多いのですが、担当する仕事内容によって仕事が続けられるかどうかが変わってくるんじゃないかなと、感じています。

 

私の周りにいるWEBデザイナーの知り合いで、会社を辞めてしまったという人の多くは、求人内容で見た業務内容と実際の仕事内容に違いがあったという人が多いです。

 

例えば、全く仕事内容が違ったという人の場合だと、求人内容にはオシャレなファッション系の求人内容だったのに、実際に入ってみるとアダルト系のサイト作成の仕事を任せられていたみたいです。

 

その他にも、せっかくWEBデザイナーとして就職することができたけど、毎日同じような更新業務ばかりで、残業も毎日続いてしんどくなって辞めてしまったという人もいました。

 

なので、仕事内容は実際にその会社に入ってみないと分からない部分があるかもしれませんが、せっかくWEBデザイナーになれたのに続けることができなかった・・・なんてことにならないように、最初にちゃんとした求人サイトに登録することが大切です!

 

WEBデザイナーの仕事を続けるために!

せっかくの仕事を続けるために!の画像

やっぱりせっかくWEBデザイナーになりたいと思って頑張って勉強をして、就職までできたのならできる限りWEBデザイナーの仕事を長く続けたいと思いますよね。

 

制作会社だったら色々な種類のサイト制作の仕事があるんです。例えばファッション関係のサイトであったり不動産関係のサイトであったり、仏壇や仏具のサイト制作の仕事まで。いろいろな種類のサイト制作の仕事があるのですが、制作会社によっては特定のジャンル案件に強い制作会社というのもあるんです。

 

なので、出来るだけ自分が好きなジャンルのサイトを多く制作している会社に入った方が長く続けることができます。好きなジャンルのことってやっぱり仕事をしていても楽しいですもんね。

 

私がWEBデザイナーに転職をするときに、WEBデザイナーをしていた先輩に教えてもらったコトなんですが、

「面接の時にどういうジャンルのサイト制作が多いですか?」

って聞いた方が良いというのを教えてもらいました。

 

なので私もWEBデザイナーに転職をするときに、求人サイトから応募をして8社ぐらいの制作会社に面接をしていただいたのですが、面接の時にどういう業種のサイト制作が多いのか?というのをすべて聞きました。

 

面接が終わって、ファッション系の案件が多い制作会社と、イベント系の案件が多い制作会社の2社から内定をいただいたのですが、ファッションが好きだったのでファッション系の案件が多い制作会社で仕事をすることに決めました。

 

好きなファッション関係のサイト制作の仕事をしているのですが、それでもやっぱり仕事が忙しくてキツいなと思うことは半年に1回ぐらいはあるのですが、好きな事をできているので乗り切れている感じですね。

 

なので、仕事に欲を言いすぎたらダメだとは思うのですが、1日のほとんどの時間を仕事に費やす以上は、できるだけ好きな事を仕事にするってやっぱり大切だと思います。

 

好きな事を仕事にしていると、少しぐらいツラくても頑張ろうって気にもなって続けられますもんね!

 

WEBデザイナーの仕事は長続きできる?

WEBデザイナーとして4年ほど働いてみて感じていることなんですが、WEBデザイナーとして転職することができたからといって、それで終わりではないんです。

 

やっぱりWEBの仕事って進化していくスピードが速くて、新しい技術とかも仕事をしながら勉強していく必要があるんです。

 

例えば私が職業訓練学校にいたときには、スマホのことはちょっとだけ教えてもらっただけだったのですが、今はもうPCよりもスマホって感じになっているので、スマホのサイト制作のことも仕事をしながら必死で勉強しました。

 

なので、WEBデザイナーになったからといって、怠けていたら周りの環境において行かれてしまうので、仕事をしつつ新しいコトも勉強するっていうのも長く続けるためには必要なコトなんです。

 

確かに好きなファッションとWEBデザインということの2つを仕事にはできているので、それが理由でしんどいコトや嫌なコトがあっても続けられているというのもあるのですが、どんな仕事でも同じだと思うのですが、WEBデザイナーの仕事って仕事を始めてからも勉強をしていかないと長続きできないかもしれませんね。

 

仕事が大変だとか、辞めてしまう人もいるとか、ちょっと暗い話が多くなってしまいましたが(笑

WEBデザインの仕事ってやっぱり面白いですね。

なんだかんだ言ってもそれが今も続けられている理由なんだと思います。

 

ちょっと長くなってしまいましたが、今回はこのへんでww